公開RSSリーダーの引っ越し
多数のブログの更新情報をコンパクトに表示してくれるサービスを見つけたので登録しました。
サラリーマン分析屋(まとめフィード)
これまで利用してきた「はてなRSS」の提供が本年6月30日をもって終了されるので、引っ越し先を探してきました。
この まとめフィード というサービスは、きわめてシンプルなページ構成で気に入りました。ただ、少し不満な点もあります。
- サイトごとに最新の記事タイトルが表示されるが、新着分を表すマークが無いので、一目で全体の更新状況がわからない。
- 読み込み速度がやや遅い。
- 文字が小さく行間が詰まり気味でやや読みにくい。(CSSはユーザーが自由にいじれるので改善可能)
- 開示されているサービス提供者情報が非常に少ない。サービスが安定的に続くか否か判断しにくい。
一方、はてなRSSでは最近更新のないブログについては記事情報が表示されませんが、まとめフィードではすべてのブログについて表示されます。ですから、長期間更新が止まっているブログでも、だいたい内容がわかります。RSSリーダーとしては少し不満ですが、ブログさがしの手がかりとしては使いやすくなると思います。
サービス終了までははてなのリーダーも公開を続けます。
サラリーマン分析屋(はてなRSS)
まとめフィードをしばらく使ってみて問題が無ければ「いろいろつながり」等もこちらへ移す予定です。
ついでながら、先月からtwitterでサイトの更新情報を提供しています。わざわざ更新情報を流すほど更新していないという現状ではありますが。
ココログがtwitterへの連携投稿サービスを始めましたので、この記事もツイートされるはずです。
tsumurayukari
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 国立衛研創立150周年&旧庁舎跡地(2024.10.20)
- 元同僚の中村優美子さんがエッセイ集を出版(2021.10.30)
- 巾着田のヒガンバナ(2019.09.29)
- 東京へ転勤&国立衛研旧庁舎(2019.05.12)
- もし「元素学校」があったら(2017.10.09)
Comments
こんにちは、フランジィです。
当方のブログサイトからのリンクも「まとめフィード」に変更させて頂きました。
おっしゃるように確かに一長一短かもしれませんね。やや読み込みが遅いですが、これは私が1メガADSLという旧時代の産物をいまだに使っているからかもしれませんが。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by: フランジィ | 2010.04.18 03:05 PM
フランジィさんこんにちは。リンク変更ありがとうございます。
私もADSL(8MB)ですが、他のサイトとの比較で遅いので、通信速度のせいではないと思います。
それにしても最近は「光」への圧力というか広告攻勢がすごいですね。
Posted by: ここの管理人 | 2010.04.29 11:22 PM