小心でないサラリーマンのブログ
経産省部長ブログ「炎上」 PSE法巡り書き込み殺到 (asahi.com)
本日(2006年3月8日)付けの朝日新聞夕刊に載った記事。既に多数のブックマークが付いている。これから多数のブログで言及されるに違いない。(はてなブックマーク 経産省部長ブログ「炎上」)
経済産業省の現役部長が役職と氏名を明示して開設したブログ「谷みどりの消費者情報」が炎上して閉鎖に追い込まれたという記事。谷さんは「公務中の更新を巡り、国民の非難を浴びた」として国家公務員法の職務専念義務違反で注意を受けたとのこと。
私のブログで扱っているテーマの一つが 小心なサラリーマン専門家に何が書けるか を探ること。今回のは大胆すぎて守備範囲外だが、ネット事件簿に特記されそうな事例なので書き留めておく。
「組織の人」カテゴリの記事
- 上司にブログを読まれたら(2007.01.22)
- 経産省部長の「炎上」ブログ続報(朝日新聞)(2006.03.15)
- 国家公務員の実名ブログ(2006.03.10)
- 小心でないサラリーマンのブログ(2006.03.08)
- ブログで書いたことが原因で解雇された社員(2004.09.14)
The comments to this entry are closed.
Comments