分析化学のページへのご意見・ご感想・リンク紹介など
ウェブログを作ってみました。使い方はまだあまり考えていません。
とりあえず、私のホームページには掲示板を付けていないので、掲示板がわりに利用していただければと思っています。(需要があるかどうかわかりませんが・・・)匿名・ニックネームでの投稿可です。この記事に対してコメントまたはトラックバックしてください。
特に、私のページにリンクを張られた場合、報告はまったく不要なのですが、よろしければここに書き込んでいただければ、関心の共通した読者の目に触れる機会の一つになるかと思います。自分のココログをお持ちでない方は、コメントをお使いください。URLを書き込む欄があります。本文中にURLを書いても、そのままリンクになります。
「本館関係」カテゴリの記事
- 本館サイトをスマホ対応に(2016.06.18)
- Twitterの利用法:RSS配信用&他サイトでのコメント記録(2010.05.16)
- 本館のサイトデザイン変更(2004.03.01)
- 仕事中に平然と開けるサイトデザインは?(2004.02.07)
- 分析化学のページへのご意見・ご感想・リンク紹介など(2004.01.24)
The comments to this entry are closed.
Comments
nariと言います。
一応とあるメーカーのコンピュータソフト関係の技術屋やってる中年おっさんです。
良くも悪くも、根っからの理系です(^^;)。
はたから見ると、どうやら私の思考は分析好きらしいです???
Myblog Japanへの紹介文が「胃がんと戦いながらも平穏に、そして世の中の出来事を理系的に日々分析。」とか書かれてる位なので・・・(^^;;;)
本人としては、「分析なんてしてるか?」という感じなんですけどね(^^;)
では。
Posted by: nari | 2004.01.24 04:46 AM